爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

賀茂川耕助のブログを読んで

”賀茂川耕助のブログ”で、ラリー・ロマノフ氏の「嘘の上に築かれた国ー米国はいかにして豊かになったか」を連載中

「賀茂川耕助のブログ」で、引退したビジネスマンで最近はアメリカと中国に関する本を出版されているという、ラリー・ロマノフという人の「嘘の上に築かれた国」という文章を連載しています。 kamogawakosuke.info アメリカが自由と夢の国などと言うのは、ま…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1279ダライ・ラマとCIA

賀茂川耕助のブログ、チベットの宗教指導者として知られるダライ・ラマについて書かれています。 kamogawakosuke.info アメリカでは貿易紛争の解決に向けた動きもある一方で、中国に圧力をかけようという施策もいくつも行われています。 今年1月にチベット自…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1276フィンランドから学べ

昨年12月にフィンランドに34歳の女性首相が誕生しました。 若い女性であるということ以外にも、他の国とくに日本などでは見られないような特徴があるようです。 賀茂川さんはそればかりでなくフィンランドの国情など多くの点で日本は見習うべき事が多いとし…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1273米国要求にNOと言えるか

賀茂川耕助さんのブログ、アメリカの米軍駐留経費の大幅アップの要求についてです。 kamogawakosuke.info 日本はこれまでにも在日米軍の駐留経費の負担は他の米軍基地所在国と比べてもはるかに多くを支払ってきました。 しかし、トランプはその日本に対して…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1270高度経済成長時代の日本

賀茂川さんのブログ、「高度経済成長時代の日本」を論じています。 kamogawakosuke.info最初は「ワシントン・コンセンサス」、つまりアメリカ政府とIMF、世界銀行がアメリカの戦略の一環として行っている途上国融資と新自由主義との関係について書いています…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1268 16歳の怒りのスピーチ

16歳のスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんの行動については、これまであまり触れていませんでした。 しかし、賀茂川耕助さんがブログで取り上げましたので少し書いておきます。 kamogawakosuke.infoまあ、その前フリではあの日本の環境大臣の…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1266膨張し続ける軍事費

賀茂川耕助さんのブログ、「膨張し続ける軍事費」と題して日本の現状を語っています。 kamogawakosuke.info来年度予算の概算要求が、総額5兆3223億円と過去最大です。 世界的に見れば、2016年度で日本の軍事費は総額461億ドルで、金額としては世界8位。 ただ…

"賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1264香港の大規模抗議デモ

「賀茂川耕助のブログ」では香港で続く抗議デモについて触れられています。 kamogawakosuke.infoその論調は、すでに暴力的な行為に陥っているデモ側に厳しいものとなっています。 欧米や日本の報道では、香港当局や中国政府の強圧的な取締姿勢を批判的に扱わ…

"賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1261気候変動は人為的でない?

気候変動が起きていることは間違いないようですが、それが単純に「二酸化炭素濃度上昇による温暖化」によるかどうかということはまだ不明確とするのが正しい態度です。 賀茂川耕助のブログでも、フィンランドのトゥルク大学の研究者がその論文を発表したこと…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1260 タンカー攻撃事件

賀茂川さんのブログで、ホルムズ海峡でのタンカー攻撃事件を扱っています。 kamogawakosuke.infoちょうど安倍首相がイランを訪問した日に日本企業の所有のタンカーが攻撃を受け、アメリカはすぐにそれがイランによるものと発表しましたが、誰も信じませんで…

"賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1259ロシアと中国の関係

一時はそれほど目立たなくなった中国とロシアの関係ですが、このところまた盛んになってきたように感じます。 kamogawakosuke.info中国の習近平主席は、このところ足取り軽くあちこちを飛び回っていますが、6月にはロシアを訪れプーチン大統領と会談していた…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1257葬った「2千万試算」報告書

「賀茂川耕助のブログ」では、線香花火のようにパッと光ってすぐ消えた「2千万円」について書かれています。 kamogawakosuke.info金融庁の金融審議会が「95歳まで生きると夫婦で2千万円が必要」という試算をまとめ、発表したことで大騒ぎとなり、麻生大臣は…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1255大富豪のアマゾン創業者

「賀茂川耕助のブログ」によれば、世界長者番付の一位にアマゾンのジェフ・ベゾスがマイクロソフトのビル・ゲイツを抜いて座ったそうです。 kamogawakosuke.info アマゾンなどの世界的IT企業が巨額の利益を得る構造については問題ですが、賀茂川さんもここで…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1253 低水準の米国失業率

賀茂川さんのブログでは、アメリカの4月統計で失業率が3.6%と1969年以来50年ぶりの低水準となったということを取り上げています。 kamogawakosuke.infoただし、もちろん政府が言うようにトランプの政策が功を奏しつつあるなどということはなく、賀茂川さん…

"賀茂川耕助のブログ”を読んで、No.1252「若年層の貧困化」

久しぶりに賀茂川さんのブログから、「若年層の貧困化」 kamogawakosuke.info南ヨーロッパでは若年層の失業率が高いという話は、かなり昔からありましたが、どうやらアメリカや日本でも深刻化しているようです。 賀茂川さんが取り上げているのは、アメリカで…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1249「費用プラス50」実行すれば

「費用プラス50」とは、アメリカが米軍駐留の海外基地の所在国に対し、「駐留経費の100%にプラス50%を加えて払わせる」という政策です。 日本の他にも韓国やドイツなどが対象となりますが、日本以外は了承する見込みは全くありません。 kamogawakos…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1248「傲慢な米国第一主義」

米朝首脳会談が不調に終わったことについて、賀茂川さんの見解です。 kamogawakosuke.info トランプは北朝鮮側が制裁の全面解除を求めたと語っていましたが、実は北朝鮮は民生部門だけの解除を先に求め、全面解除は非核化の後でも良いと言っていたようです。…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1247 人類存続へ有機栽培転換を

今回の賀茂川さんブログは「有機栽培」への転換が人類の存続にも関わるという主張です。 kamogawakosuke.info現在の地球では多くの生物が次々と絶滅しており、賀茂川さんはそれに農薬などが関わっているため、有機栽培への転換が必要だと言うことです。 これ…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1246 米大統領が一般教書演説

賀茂川耕助さんのブログ、今回はこの前のアメリカトランプ大統領の一般教書演説です。 kamogawakosuke.info通常はもっと早く行なわれるはずだったようですが、壁建設を巡るトラブルで予算成立が遅れた結果、ようやく2月5日になって演説が行なわれました。 そ…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1245 気候変動各国共通の問題

賀茂川耕助さんのブログ、ダボス会議でも気候変動と言うことが話題になったということです。 kamogawakosuke.infoダボス会議と言えば、「世界の1%の富裕層の会議」 グローバル大企業などが会費を出し、政府首脳や大企業代表が集まって好き勝手な話をすると…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1240 G20首脳会議で相次ぎ会談

もうあまりニュースバリューが無くなったためか、あまり大きく報道されることもなかったように感じますが、一応G20会議が行われ、その場で日本の安倍総理は各国首脳と会談を行いました。 kamogawakosuke.info 賀茂川さんも、その中でも特に中国の習近平主席…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1238 移民政策推進なぜ

政府のゴリ押し国会で焦点となっている、「移民政策」です。 賀茂川さんも疑問を呈しています。 kamogawakosuke.info 政府は「人手不足がひどい」と言っていますが、それがどのような業界かと言えば賃金が低くその割に重労働という、「働き方改革」をしよう…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1237 中国との関係構築に希望

田中宇さんの「国際ニュース解説」などでは、安倍政権が対米従属に見切りをつけ中国との関係重視に転換していると言われていましたが、「賀茂川耕助のブログ」でも賀茂川さんが同様の観測を出しました。 kamogawakosuke.info 田中宇さんの主張も同様ですが、…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1236不況に拍車の消費税増税

来年10月に実施予定の消費税10%増税について、賀茂川耕助さんのブログでも批判をしています。 kamogawakosuke.infoこれが景気を冷やすという見込みはあるようで、消費対策と称していろいろな策を行うようですが、どれも愚策ばかりです。 賀茂川さんも書い…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1235 地球温暖化抑制へ努力を

賀茂川耕助さんのブログ、今回は地球温暖化抑制のために石油等への補助金支出の停止をと言うことです。 kamogawakosuke.info 記事によれば、石油石炭等の使用のために先進国を中心として年間およそ1000億ドル(11兆円)以上を支出しているそうです。 …

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1234 ”資本”よりも経済成長か

最近はあまり「賀茂川耕助のブログ」を取り上げていなかったのですが、久々に ”資本”よりも経済成長かという記事です。 kamogawakosuke.info「資本」と言っても、金融の資本ということではなく、社会のよって立つところの資本、化石燃料や資源、水や熱帯雨林…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1231 米国から「中国の世紀」へ

アメリカと中国との直接対決が佳境を迎えたためか、「賀茂川耕助のブログ」でも中国についての記事が掲載されました。 kamogawakosuke.infoこちらはより直接的に、「中国の世紀へ」とされています。 20世紀がアメリカの世紀であったことは間違いないとしてい…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1230 フェイクニュース

トランプが言い続けている「フェイクニュース」すっかり有名になってしまいました。 kamogawakosuke.infoこれに対してアメリカの新聞350紙が一斉に反論を掲載したそうです。 トランプは逆に「アメリカには報道の自由がない」と主張しているそうです。 トラン…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1229 多極的世界秩序へ加速

もうアメリカは世界の覇者であろうとはせず、内に籠ろうとしているのではないかという観測は多くの人から出されていますが、賀茂川耕助さんもそういう意見を出されました。 kamogawakosuke.infoトランプは欧州との争いは避ける一方、中国との貿易戦争はさら…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1228 キャッシュレス社会

賀茂川耕助さんのブログ最新記事は「キャッシュレス社会」です。 kamogawakosuke.info こういった動きには消極的な私でも、電車にはカードで乗るようになってしまいました。 切符売り場の縮小など、圧力が強まり仕方なくそうせざるを得なくなりました。 相変…