爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風10号はなぜ九州上陸後急激に弱まったか、天気「事後解説」、できれば「予報」してほしかった。

台風10号は最強の勢力と言われながら鹿児島上陸、その後ゆっくりと北上していく間に急激に弱まり、熊本接近時にはさほど強いものではなくなって、熊本では風の被害はあまり出ずに済みました。 その理由を(今になって)解説していました。 “最強クラス” 台…

「『科学』と『執念』で暴かれた偽造文書」吉田公一著

署名や押印などを偽造して犯罪を起こすといった事件は多数発生しています。 ところがその正偽を明らかにする鑑定というものが科学的に行われるようになったのはさほど古いことではありません。 そういった点について、戦後早い時期から科学警察研究所および…

ネットの過激投稿、アテンションエコノミー

ネットの大きな問題に過激な投稿、他人への過剰攻撃、フェイクニュースといったものがありますが、その大きな原因が「アテンション・エコノミー」だということです。 慶応大学の山本龍彦さんという方が解説していました。 toyokeizai.net アテンション・エコ…

「ダルタニャン物語8 華麗なる饗宴」アレクサンドル・デュマ著

ダルタニャン物語もルイ14世の治世の始まりからその栄華に向かいます。 ただし、宮廷の恋愛物語などが主流となるため、これまでの主要登場人物、ダルタニャン、アトス、ポルトスなどはほとんど登場しません。 アラミスのみは時々現れてそののちの陰謀の準…

台風10号は九州にとって非常に危険なコースをたどっている。

現在(29日午前7時)、台風10号は鹿児島県川内市付近にあって中心気圧935㍱と非常に強い勢力を保ちゆっくりと北上しています。 このままいけば夕方には熊本県天草付近、その後熊本へ上陸もあり得るところです。 現在我が家(熊本県八代市)では少し…

「英語辞書をつくる」南出康世、赤須薫他編

まえがきに編者の一人南出さんが書いているように、「国語辞典には編集の裏話や苦心談をテーマとした本が広い範囲にわたって出版されているが、英語辞典に関しては少ない。」「一般の人にもっと知ってもらおうという話になった」 ということで、多くの英語辞…

金の臭いに群がる人々を助けたい政権、脱炭素事業への投資を回収しやすくする制度作り

脱炭素事業などと言うものがいかに効果が無く、資金を掠め取るようなものだということを何度も強調していますが、政府はあいかわらずそういった動きを助けようとしています。 www3.nhk.or.jp投資回収をしやすくなる仕組みなどと言うきれいな言辞で飾っていま…

「国歌 勝者の音楽史」上尾信也著

他国の国歌などあまり耳にする機会もありませんが、唯一オリンピックの表彰式では流れています。 とはいえ、金メダルを取れるほどの選手がいる国だけに限りますが。 国歌と言うものがどうやって決められるか。 各国それぞれで国の政体が変わるたびに何度も変…

天草轟の滝での集団感染事件はそれほど珍しいことではなかったかも。

熊本県天草の轟の滝で水遊びをしていた人たちが多数、軽症ながら嘔吐や下痢と言った感染症症状を発したというニュースが流れました。 よほど汚染された環境ならともかく(東京湾とかセーヌ川とか)河川に入っただけで感染症というのは珍しいのではと感じてい…

「ビッグデータの罠」岡嶋裕史著

ビッグデータといえば単に「大規模なデータ群」というだけでなく、巨大IT企業がその活動の中で使用者たちのデータを集め(一応、承諾は受けていることになっていても)それで自分たちのビジネスを有利にするように使うだけでなく、他の企業に販売もされてい…

斎藤兵庫県知事の疑惑について、橋下徹氏が正論。

兵庫県の斎藤知事の数々の疑惑については毎日のようにテレビを賑わせています。 いわゆる「おねだり疑惑」がテレビ的には面白いのか、次から次と取り上げられていますが、やはり本当に問題なのは内部告発した職員の扱い、そしてその人を自殺に追いやったこと…

「男尊女卑 法の歴史と今後」成清弘和著

日本は男女格差が大きく、男尊女卑の傾向が強いと言われています。 しかし歴史的に見れば古代は女性の地位もかなり高く、それが武家社会への変化や中国の制度の採用などで変化してきたものとみられます。 そのような社会情勢というものは、様々な面から見て…

「化石燃料なしでもやっていける」ことをカリフォルニアで証明中だとか。

「化石燃料無しでも電力需要を賄えることをカリフォルニアで実証中」だそうです。 WIREDに掲載された記事です。 wired.jp何か希望が湧きあがるような感じかもしれませんが、大きな穴があります。 もっともひどい大穴は「太陽光発電は昼間だけ」ということで…

エネルギー依存文明はどこから破綻するか。

現代文明がエネルギーに過度に依存しているということは、これまでも繰り返し書いてきています。 人類が食物以外のエネルギーを利用するようになったのは、火の利用を始めてからのことですが、それはおそらく食物の煮炊きと保温などに必要な焚火などへの薪の…

台風7号はえらく大騒ぎしたが、どうやら今度の10号の方が影響が大きい。

台風10号が徐々に発達しながら北上し、来週火曜から水曜あたりに本州中部に接近し上陸しそうな状況です。 (台風情報はウェザーニュースより引用させていただきました) weathernews.jp 今月半ばには台風7号が東日本に接近する台風としては最大級の勢力だ…

「ジェンダーレスの日本史」大塚ひかり著

日本は男女格差が非常に大きいと問題視されています。 それが「伝統的」な社会のためだと言われ、その是正には保守主義者が反対するということもあるようです。 しかし、本当に「伝統的」に日本社会は男女格差が大きいのか。 歴史を見てみるとどうやら実態は…

AI化、IT化の進展は電力事情を変えていくのか。

AIの能力向上で社会全体が変わるかもしれないといった話が溢れていますが、それに伴い電力消費量が増えているという話です。 www.nikkei.com データセンターという大規模な情報処理施設があちこちにできていますが、その電力消費量は大きなもので、それがさ…

「ダルタニャン物語7 ノートル・ダムの居酒屋」アレクサンドル・デュマ著

この巻より、第三部「ブラジュロンヌ子爵」の大きなテーマである、フーケ財務卿との闘いに入ります。 フーケは長く財務卿を勤め、巨万の富を築いています。 それを問題視した国王ルイ14世とコルベールは対決することを目指します。 マザラン死去後、ルイ1…

熊本県木村知事がまた変なことを言いだした。「高校普通科などいらない」

熊本県知事の木村氏は蒲島前知事の後をついで就任しましたが、発言の端々に変な体質が見え隠れしているようです。 この前の水俣病患者団体の環境大臣懇談の際のマイクカット事件でも県知事としてはっきりと問題を認識できていないかのような態度でしたが、今…

「パラレルな知性」鷲田清一著

東日本大震災と福島原発事故で、専門家と言われる人々の言葉を信じられない市民が多くなりました。 その他の多くの分野でも専門家の権威というものに疑問が出ています。 しかし、多くの分野でその持つ危険度を下げなければならないという政治上の決定が必要…

原因不明、「滝を訪れた」だけで嘔吐や下痢。

熊本県天草市の轟の滝を訪れて水遊びなどをした高校生が集団で嘔吐や下痢などを起こしていたそうです。 www3.nhk.or.jp他にも付近を訪れた人が同様の症状を起こしています。 県は注意を呼び掛けるとともに原因究明を行っています。 しかし人から人への感染症…

どうせなるなら日本一、8月20日の日本での最高気温を八代市が記録。

8月20日の日本全国での最高気温を熊本県八代市が記録したそうです。 tenki.jp暑かったもんね。 エアコンつけっぱなし。いつもの省エネ意識などどこへやら。 しかしだいたいこのポジションは埼玉県熊谷市などが常連ですが珍しく八代市が獲得しました。 普…

「右傾化・女性蔑視・差別の 日本の『おじさん』政治」前川喜平・能川元一・粱英聖・編集粱永山聡子

題名を見るとちょっと「なんだ」と思わせるようなものですが(特に中年以上男性の場合は)、それはあくまでも目を引くためのもので、実際には安倍政権以降の露骨な右傾化、そしてそれの中に含まれる女性蔑視、差別という体質を厳しく糾弾しようというもので…

朝ドラのテーマが現代的なものになってきた。

NHKの朝ドラ「虎に翼」は毎日見ていますが、今描いている時代は昭和30年頃、ちょうど私が生まれたあたりです。 しかし、取り上げている話題が結婚にあたって男女どちらの姓を名乗るか、とか、友人の男性弁護士が実はゲイであることを告白するとか、とても7…

「ファミリー・セキュリティ読本」一田和樹著

誰もがスマホを持つ時代となり、ネットのセキュリティーが大きな問題となっています。 著者の一田さんはネットセキュリティ関連の仕事を続けてこられ、その後著述業としてネットの安全について分かりやすく説明しています。 ネット詐欺、サイバー犯罪、こう…

アラン・ドロンさん死去

世界的な二枚目俳優であったアラン・ドロンさんが死去したそうです。 88歳とのこと。 www.yomiuri.co.jp「太陽がいっぱい」の大ヒットで世界的俳優となりその後も次々と名作に出演しました。 大きな存在だったと思います。 しかし私にとってはダリダとの共…

気候変動対策を裁判所に決めさせる。その危険性が分からないのか。

気候変動対策が不十分であるとして、若者たちが電力会社を提訴したということが報じられました。 mainichi.jp気候変動は確かに大きな問題ですが、それを直接電力会社の行動に結びつけて提訴するというのもかなり飛躍がありそうです。 この危うさもさることな…

ハザードマップの見方は難しい。

災害による被害が広く大きくなっているようですが、それに対して自分の家などの危険性を見るためのハザードマップというものが重要になります。 しかし、どうもハザードマップというのは分かりにくいように感じます。 そういったことを解説している記事があ…

「外国人が見た 幕末明治の仰天ニッポン」ロム・インターナショナル著

幕末以降、外国人が様々な目的で来日し、そこで発見したものを書き残しました。 彼らがどのようなことに驚いたのか、また感嘆したり、嫌悪したり、そういったことをまとめています。 現代日本人はもはやその当時の欧米人の方に意識が近くなっているようで、…

大分県由布市で非常に多数のノロウイルス食中毒発生。湧水が汚染。

大分県由布市の温泉施設で非常に多数のノロウイルス食中毒患者が発生しました。 news.yahoo.co.jpどうやら対象期間の8日間に食事などをした1000人のうち458人が発症したようです。 この旅館は炭酸水の湧水が売り物のようで、これを使ってそうめんを…