爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

年金受給年齢70歳を3年で断行? 他人のことには「決断と実行」 ご自分のことは?

安倍「最低最悪」首相が、年金受給の70歳からの選択を3年間で実施するということです。 どうしても年金を受け取らせたくないのでしょうか。 ご自分たちに関する改革は何も進めないくせに、他人の年金に関することには決断力、実行力があるところを見せつ…

「内田樹の研究室」より、”品位ある社会”

なにか、かつてやたらに流行った「品格」関連の話のようですが、これはアヴィシャイ・マルガリートという人の書いた「品位ある社会」という本を内田さんが読んでの感想ということです。 なお、マルガリートはイスラエルの哲学者のようです。 そして、この本…

交通事故寸前 危ないところで止まれた

昨夜は自動車で出かけるところがあり、帰りは10時近くになりました。 都会とは違ってこの辺りでは夜も9時を過ぎると車の通行量も減り、歩行者自転車はほとんど見かけません。 それで少し気が緩んでスピードを出しすぎたかもしれません。 交差点で左折をしよ…

「〈石油〉の終わり エネルギー大転換」松尾博文著

著者の松尾さんは現在は日本経済新聞の編集委員兼論説委員、東京外語大アラビア語科を出て日経新聞社入社、中東での勤務も経てエネルギー問題の専門家という人です。 石油の行末はやはり縮小に向かうという判断でしょうか。 その代りが、シェールオイル、天…

夢の話「らせん状に続いている建物の温泉」

よく見る夢のパターンで、「建物が斜面に沿って建てられていて、階段をらせん状に上っていくと山の上までたどり着く」というものがあります。 今朝の夢もその通りで、その建物は温泉旅館でした。 迷路のように渡り廊下と階段を登っていくと、やがて山上の温…

「ひとり親家庭」赤石千衣子著

著者の赤石さんは、ご自身もシングルマザーとして生活しながら、苦しい人々の支援活動を続けられ、現在はしんぐるまざーず・ふぉーらむ理事長をされています。 2011年の推計で、母子家庭は124万世帯、父子家庭が22万世帯、推計値で40年で2倍にな…

アメリカと日本の良好な関係は終わる? これまでの多額の貢物はなんだったの

中国の次は日本と広言していたトランプの貿易赤字対策交渉では、相当厳しいことが持ち出されそうです。 news.yahoo.co.jp 上記記事にもあるように、トランプを「ドナルド」と呼んで親近感を醸し出そうが何をしようが、結局は一緒でしょう。 トランプ大統領就…

「フェアトレード学」渡辺龍也著

「フェアトレード」とは、これまでの通常の商取引で農産物などの途上国の生産物を安く買い叩くことで、生産者が窮乏の度合いを強めていったことに歯止めを掛けるために、フェアな条件での取引をすることを意味します。 ネオリベラリズムの主張する市場原理主…

栄養疫学 東大佐々木敏教授のインタビュー続編

数日前に栄養疫学の佐々木敏教授のインタビュー記事が載っていたので紹介しました。 sohujojo.hatenablog.com その続編が出ました。 wedge.ismedia.jpやはり、WEDGE infinityというところです。 今回の話題は、和食の評価について、特にユネスコの世界無形遺…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1230 フェイクニュース

トランプが言い続けている「フェイクニュース」すっかり有名になってしまいました。 kamogawakosuke.infoこれに対してアメリカの新聞350紙が一斉に反論を掲載したそうです。 トランプは逆に「アメリカには報道の自由がない」と主張しているそうです。 トラン…

北海道でフル操業のパチンコ屋に非難殺到とか

昨日はdrake(id:kemoxxxxx)さんのブログを紹介しましたが、その他の情報でも北海道では週明けで電力事情が逼迫する中、「フル操業」をしているパチンコ屋に非難殺到だそうです。 togetter.com 営業という意味では他の業種も同様なんでしょうが、とにかく目…

「浄土真宗とは何か 親鸞の教えとその系譜」小山聡子著

現在では仏教各宗派の中でも最も勢力の大きい浄土真宗です。 鎌倉時代の親鸞を始祖とし、中興の祖として室町時代の蓮如が活躍したということは知っていますが、その実像はどうだったのでしょうか。 平安時代の仏教は、天台宗や真言宗がその密教の呪術で信仰…

北海道の電力事情はどうなのか、drakeさんが挑戦してみた

いつも楽しく読ませていただいている、北海道在住の drake(id:kemoxxxxx)さんが、北海道の電力事情について腹に据えかねることがあるのか、あちこちに電話してみたそうです。 www.kemoxxxxx.net まあ、今回の情勢では新電力会社がどうのこうのと言ってもど…

「ハンナ・アーレント 〈戦争の世紀〉を生きた政治哲学者」矢野久美子著

「ハンナ・アーレント」という人の名前は以前に全体主義に関わる本を読んだときに目にし、いつかは読まなきゃという感覚は持っていました。 sohujojo.hatenablog.com しかし、今回はその著作ではなく、ハンナ・アーレントの伝記を読むということになってしま…

NATROMの日記より、「子宮がんで人は殆ど死なないのか」

不正確な医学情報や、エセ科学医療などと闘い続けている、内科医NATROMさんのブログに、「子宮がんで人は殆ど死なない」と主張している人を批判されている記事が書かれていました。 d.hatena.ne.jp 様々な病気の死亡率といったものは、数字の使い方次第で印…

「登山入門」高須茂著

著者は明治41年生まれ、大正末期から登山を始め、昭和初期から活躍されていたという方で、60歳を越えた昭和45年(1970年)にこの本を出版されています。 昭和時代前半の頃から登山に関わる書籍は何冊も出版したそうですが、その最後にこの本を出したというこ…

北海道全停電、「ブラックアウト」なんて持ち出さなくても誰でも理解できます

北海道の地震の影響で、北海道全体が停電してしまったそうです。 今朝の新聞テレビなども「ブラックアウト」という言葉を使って報じています。 www.yomiuri.co.jp しかし、問題は苫東厚真火力発電所が一箇所だけで北海道全体の半分にあたる165万kwを発…

「知らないと恥をかく世界の大問題2」池上彰著

2009年に出版した「知らないと恥をかく世界の大問題」が大ヒットをしたということで、続編として書かれたのが2011年出版の第2巻です。 2月に書き上げたということで、東日本大震災と原発事故については取り上げていませんが、それは次のお楽しみと…

相次ぐ災害、東京オリンピックなどと浮かれるのは止めて災害耐性を強めるのに金を使えば

強力な台風21号による、広範囲な強風被害があったことがまだ報道されている最中に、北海道では震度6強に達する強い地震が起きました。 近畿地方では多くの被害が発生していますが、まだその全容も不明なほどです。 北海道の地震被害もまだ調査が行き渡ら…

「栄養情報も流行に要注意」東大佐々木敏教授のインタビュー記事

WEDGE infinity に栄養疫学の佐々木敏さんのインタビュー記事が載っていました。 いろいろな話題に触れていますが、全体として「栄養情報」に関する話題です。 wedge.ismedia.jp 食品の種類だけでなく、食べ方といった分野にまで様々な栄養情報というものが…

”賀茂川耕助のブログ”を読んで No.1229 多極的世界秩序へ加速

もうアメリカは世界の覇者であろうとはせず、内に籠ろうとしているのではないかという観測は多くの人から出されていますが、賀茂川耕助さんもそういう意見を出されました。 kamogawakosuke.infoトランプは欧州との争いは避ける一方、中国との貿易戦争はさら…

経団連会長が就活ルールの自由化を提言

現行の就活ルールというものがどうなっているのかも知りませんが、それを廃止し自由化したいということを経団連会長が言い出したそうです。 news.yahoo.co.jp 現状では経団連に関わらない外資系などで早く内定してしまうといったことがあるようで、それへの…

「正しく理解する気候の科学」中島映至、田近英一著

地球温暖化ということをめぐっては、多くの論争がされていますが、公式にはIPCCの見解を日本政府も採用していることになっています。 この本は、東京大学のお二人が地球環境について古代の歴史からごく近い時代の変動まで、様々な面から解き明かしています。…

「それでも中国は巨大な成長を続ける」副島隆彦著

中国は経済成長の勢いが止まるとか、アメリカとの貿易戦争で敗れるとか、様々なことが言われていますが、少し前の出版ですが、本書では副島さんは自信を持って中国は今後も経済成長を続け、世界の覇権を取るだろうと断言しています。 尖閣諸島などの問題で日…

夢の話「発酵タンクの攪拌棒の改良」

またまた、かつての仕事の夢を見てしまいました。 何度も書いていますが、退職するまでは発酵関係の会社に勤めており、現場の工場も長く担当していました。 そこには金属製(新しいものはステンレス、古いものは鉄製)のタンクがあり、中の液体を撹拌するた…

八代地方で万葉集に歌われたのはここだけ。「水島」

万葉集に長田王の歌として載せられていますが、 「聞きし如まこと貴く奇しくも神さび居るかこれの水島」(長田王 万葉集3-245収録) 「葦北の野坂の浦ゆ船出して水島に行かむ波立つなゆめ」(長田王 万葉集3-246収録) この歌に歌われているのが、今回訪れた…

自民党総裁選について

自民党総裁選には安倍首相と石破元幹事長の2名が立候補することが決まりましたが、国会議員の大半は安倍支持に回りそうということで、形勢は安倍有利ということになりそうです。 しかし、自民党国会議員の諸君が固定観念に囚われて気がついていないことがあ…

週刊新潮の低レベル煽り記事について、FOOCOM.NET長村洋一さんも記事

週刊新潮が食品問題であまりにもレベルの低い煽り記事を連発していた件については、FOOCOM.NETで瀬古博子さんが何度も記事を書いているのを紹介してきました。 sohujojo.hatenablog.comその後も相変わらず煽り記事垂れ流しを続けていたようですが、それにつ…

台風20号で淡路島の風力発電設備が倒壊した件について

近藤邦明さんの「環境問題を考える」を拝見していましたら、先日の台風20号で倒壊した淡路島の風力発電風車について掲載されていました。 http://www.env01.net/fromadmin/contents/2018/2018_04.html#n1234 徳島から姫路を通過した台風であったため、淡路…

「スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?」デイヴィッド・エプスタイン著

国際大会で日本選手がなかなか勝てない競技が間違いなくあります。 そこで勝っているのは黒人ばかり、やっぱり遺伝があるんじゃないのと言うのがほぼ日本人の漠然とした思いだと思いますが、実はこのように「スポーツの優劣は人種による」なんていうことは、…