安倍退陣のあと、後継総裁を選ぶにあたり、自民党執行部はほぼ国会議員だけの選出で菅官房長官を選ぼうとしています。
各種世論調査では石破氏の支持率が高いようですが、それを押さえ込んでの選出劇となりました。
hochi.news上記の報知新聞のサイトでも「支持率は圧倒的に石破さんが強いのに」と書かれています。
しかし、自民党国会議員の意志を強く反映するような方法で選ぼうとすればすでに各派閥の領袖の間で意思決定がされている菅現官房長官が圧倒的多数で選出されるでしょう。
現在の安倍政権の体制を基本的に踏襲するだけと見られている菅に継がせることで、党内の動揺は抑え込むということなのでしょう。
国会で多数を占める党派の選ぶものが首相となるという規定のものでは、その党派の体質がそのまま日本の政治の体質となります。
このようなボスの談合で決まるというのも、これまでもそうであったし、今回もそうだということでしょう。
石破の「国民的支持」が本物であれば、次の選挙(国政、地方を問わず)で自民党であっても石破派やそれに近い立場の候補を選び、その他の自民候補は軒並み落選させればよいだけのことです。
しかし、おそらくそういうことにはならず、今回も派閥ボスの意向に従って菅に投票するだけの存在である議員を当選させるでしょう。
政権や政党のやり方が問題であるとしても、彼らは選挙で選ばれればそれで国民の支持を受けたと言い張るだけです。
次の選挙でこれを忘れずに投票行動に反映させるかどうか。
それが国民に求められる行動ですが、どうせそんなことはあっという間に忘れされれるでしょう。
これまでも何度も見てきた光景です。