爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2023年を振り返る、その4 10月~12月

2023年を振り返るのも最後の3か月です。

 

10月

☆1日、消費税の制度としてインボイス制度が開始。

 大きく騒がれましたがその後は何も報道されません。うまく行っているのでしょうか。

 

☆2日、ノーベル賞医学・生理学賞にmRNAのワクチンを開発したカタリン・カリコとドリュー・ワイズマンが選ばれた。

 mRNAワクチンは効果が無いとか副作用がひどいとか言われますが、あれほど素早く製造できたのは優れたところでしょう。

 不活性化ワクチンを作ろうとしたところのものは、現在でもまだ出来上がっていません。

 

☆7日、パレスチナハマスイスラエルに攻撃をしかけ、1400人を殺害し240人を人質とした。それに対しイスラエル軍は全面的な反撃を行っている。

 ハマスの行為は全く容認できるものではありませんが、それを利用したかのようなイスラエルの攻撃はすでにイスラエル側の死者の10倍以上の民間人を殺害しており、国際的な世論もイスラエルを批判することが多くなりました。

 

☆8日、フランスで開かれていたラグビーワールドカップで日本は予選リーグでアルゼンチンに敗れ2勝2敗となり決勝トーナメント進出を逃した。

 前回に続きいけるかと思ったのですが、残念でした。

 

☆11日、将棋の王座戦で、藤井聡太7冠が永瀬拓矢王座を破り王座位を獲得。将棋界の主要タイトル8冠をすべて取得した。

 いつかはこの日を迎えるものと思っていましたが、予想以上に早く実現しました。

 

☆20日、伊藤環境大臣が今年のクマによる被害が統計を取り始めて以来最高数を更新していることに注意を喚起した。

 毎日のようにクマ被害が報道される事態となり、危機的状況となりました。

 クマに限らず他の野生動物による被害も出ており動物の食糧事情が相当悪化しているものと思います。

 

11月

☆5日、プロ野球の日本シリーズで阪神オリックスを4勝3敗で破り、1985年以来38年ぶり2度目の日本一となった。

 85年の時も印象が強い日本一でしたが、今回も接戦を制し堂々の優勝となりました。

 

☆6日、国立科学博物館クラウドファンディングで約9億円が集まったと発表。

 国立の博物館がこのようなことをしなければならないというのは国家の恥と言うべきでしょう。

 

☆21日、北朝鮮は軍事偵察衛星の打ち上げを実施、衛星は軌道に投入されたと発表。

 5月と8月に打ち上げたものの失敗、その後ロシアの技術を導入したかと言われています。

 自分たちはすでに桁違いの数の衛星を運用していながら一方的に北朝鮮には禁止というのはどうも違和感を覚えます。

 しかし「弾道ミサイル技術を利用」と言いながら何度も失敗する程度のミサイル技術なんて実用性があるのかどうか。

 

☆29日、アメリカの元国務長官ヘンリー・キッシンジャー氏が100歳で死去。

 その名は懐かしい響きという以上に世界の歴史に大きな存在感を感じさせるものでした。

 しかも今年もまだ中国訪問をするなど活躍していたのには驚きました。

 

☆29日、屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落、乗員8名全員が死亡した。

 オスプレイは離着陸時の操縦が難しく墜落することが多かったと言われましたが、通常の飛行中にもいきなり墜落という事態が発生しました。

やはり何らかの構造上の問題があるのかもしれません。

しかしその乗員や機体破片の捜索にも米軍がオスプレイを使おうとするのにはあきれるばかりです。

あまりのひどさに日本政府も繰り返し飛行中止を訴えたようです。

 

☆30日、岸田首相が国連の気候変動に関するCOP28の会議に出席、またも恥さらしの演説を行った。

 そのせいばかりではないでしょうが、またも堂々の化石賞受賞を果たしました。

 

12月

☆1日、NHKBS1BSプレミアムが統合されBSの1チャンネルとなった。

 2チャンネルが1チャンネルに減らされるのならBS受信料も半分にしても良いのでは。

 

☆1日、完全な私事ですが、4人目の孫が誕生、男の子でした。これまで4人全員男の子です。

 

☆4日、COP28で、恒例のNGOによる化石賞の発表があり、日本は堂々の2位を得た。

 本当の化石賞は中国こそがふさわしいはずですが、それを問題ともせずに相変わらず日本政府を責めるのも怪しいものです。

 

☆10日、アメリカ大リーグの大谷翔平ロサンジェルスドジャースと10年契約を結んだと発表。契約金が空前の10年1000億円以上ということ。

 まあ連日の騒ぎでいい加減飽き飽きでした。

 

☆14日、自民党安倍派のパー券問題で安倍派の閣僚などが辞任。

 あまりにも政治資金というものの認識がおかしいことには驚き?いや驚きはしません。こんなものでしょう。

 

☆17日、東京都三鷹市三鷹跨線人道橋の渡り納めイベント終了、解体される。

 小学5年の頃1年ばかりですが三鷹に住んでいたことがあり、この跨線橋は家からすぐのところでした。

 当時すでに鉄道趣味が始まっていたので、その光景は楽しいものでした。

 

☆21日、ダイハツの認証不正問題で立ち入り検査

 大きな問題となりました。全車出荷停止ですが、その解決はいつになるか。

うちの車もダイハツです。困ったもんだ。

 

振り返ってみるとコロナ禍の記憶が驚くほど急激に薄れてしまったのが印象的でした。

あとは比較的災害が少なかったと言えるでしょうか。

天災は政治の乱れを映しだすという古代中国の意識からすれば全く逆の現象です。

来年こそ平和な世界となりますように。