毎日ブログを書いていますが、どうやらブログというものはどんどんと衰退していく状況のようです。
よく見ているrecoca1940さんのブログで紹介されていました。
今年になってLINEブログ、ヤフーブログが終了、11月にはgooブログも閉鎖されるということです。
recocaさんはCopilot(マイクロソフトの生成AI)に聞いてみたそうですが、はてなブログは今のところ閉鎖の予定はないものの、他のブログの多くは無くなりつつあるようです。
一時はツイッター(X)のせいかとも思っていたのですが、そうではなくインスタグラムやYouTubeなどの動画主体の方に流れているようです。
どうも動画などを見るという趣味がなく、あくまでも文字主体の私にとっては訳の分からない時代になってきたようです。
なにしろ私のこのブログにも写真すら載せることは稀で、ほぼ文字だけですので。
私のブログも多数の読者に訴えかけるというよりは、自分の備忘録代わりといった性格が強いので、多くの人に見てもらうというよりとにかく長く続いてくれることが望ましいところです。
しかしはてなブログもいつまで続くかも分からないと言えばそうなので、これまで書いたものを保存しておく術を考えておくべきか。