爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

夢の話「茨城大学から熊本まで自動車を運転して帰る」

時々ですが、細部のリアリティーはやたらに鮮明ですが、基本的に状況がまったくありえないという夢を見ることがあります。

 

今日の夢もそれでして、こういった夢を見ると起きた後にやたらに疲労感が強く、また寝たいという想いがします。

 

夢の導入部では、現在地は昔長く住んでいた神奈川県の藤沢か川崎のようです。

 

そこから熊本に転居することになりました。(これも実体験です)

 

ただし、自動車を陸送にすると高いので(これも実体験)、自分で運転して行こうということにします。(これはありえない)

 

ところがなぜか、その寸前になり茨城大学に仕事で寄らなければならなくなります。

(ここが意味不明)

そのため、家族は別行動で移動、自分ひとりで茨城に向かいます。

 

茨城大学はキャンパスがいくつかに別れているようですが、どうも向かった先は水戸付近か。

そこで誰かに会うのですが、仕事上の面談というよりは知人に会っているような雰囲気でした。

 

そこから熊本に出発です。

しかし、道が分からない。

なぜか、高速も東京方面には通じておらず、唯一向かえるのは栃木から群馬を通り、長野から中央高速に入るというルートしかないということになっています。

 

持っているナビもポータブルの8年前のもの(これは本当)で更新もされていないので新しい道が入っていません。

道も分からず不安だらけですがとにかくスタートしようということで目が覚めました。

 

 

細部はやけに鮮明ですが(茨城大学の内部など)そもそも設定がまったく覚えがないものばかりです。

 

まず、茨城大学には行ったこともなくほとんどつながりもありません。

 

大学時代の指導教官だった恩師が、その大学に赴任する直前に茨城大学に居たという程度で、それほど細かく話を聞いたわけでもありません。

また、茨城県自体、神奈川で勤務していた頃に何度か仕事で出張した程度で、行った経験も数度です。(その時も常磐線の電車に乗って行きました)

 

道路事情も詳しくはないのですが、常磐自動車道があり首都高からつながっているという程度の知識はあります。

 

実際、NAVITIMEで検索したところ、茨城大学からのルートは常磐自動車道から首都高、東名、名神等経由して熊本までは約1300km、走りっぱなしで15時間ということでした。

 

そもそも、自動車で長距離ドライブというのもあまり経験がなく、以前に神奈川県に住んでいた頃に親の郷里の長野県までなんどか運転して行った程度です。

それも距離は250kmほど、その運転だけでもかなり疲れてグターっとなったものでした。

今では普段もあまり車は運転せず、ここ数年は熊本県外に出ることもなくなりました。

 

やっぱり、たまには気ままにドライブというのが深層心理的に欲しているのかも。

常日頃は気ままに散歩はしていますが。