爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2021-11-08から1日間の記事一覧

プロ野球クライマックスシリーズ(CS)とやらが行われていますが。日本シリーズの価値が激減。

このところプロ野球への興味もほとんどなくなり、テレビで見ることもないのですが、漏れ聞くところによるとセリーグの2・3位の試合で3位だった巨人が勝って進出したとか。 今年の巨人の成績はボロボロとも言ってよいもので、確か最終成績でも勝率5割に満たず…

新型コロナウイルスの飲み薬、パクスロビドの解説

ファイザー社が開発中の新型コロナウイルス感染症の治療薬、パクスロビドが中間解析結果で有効性ありということで、この後アメリカで緊急使用申請が行われるそうです。 この薬について、また忽那賢志さんが解説記事を書いています。 news.yahoo.co.jpすでにM…

SDGsのどこがおかしいか。

SDGsについては何度か取り上げていますが、よくお邪魔する雑草Zさんの「雑草の言葉」の中でもまた触れられていましたので、こちらでも別の観点から書いてみたいと思います。 zassou322006.blog.fc2.com 下の絵はよく見られますが、おなじみの絵ですね。17…