爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

温暖化ゆめゆめ疑うことなかれ 気象予報士がご託宣

毎日新聞で時々書いておられる気象予報士の千葉ゆり子さんが、今の「大寒波」について「裏話」を。

https://mainichi.jp/articles/20180202/ddm/013/040/021000c

 

(見づらいサイトですから長めに本文を引用します。)

 

これが記録的な寒さであるということは(渋々とかもしれませんが)認めているようです。

しかし、マスコミが「これは半世紀ぶりの寒さ」等々とセンセーショナルに書いているのは少し違うと思っているようです。

 さらにこの寒さが「約半世紀ぶりの記録」となったのは、観測所の移転も関係していると考えられます。2014年12月に東京の観測所はオフィス街の大手町から皇居に隣接する北の丸公園に移転しました。公園の中に移ったことで、以前よりもヒートアイランド減少の影響を受けにくくなりました。移転によって寒さの記録が出やすくなっている可能性があるのです。

つまり、この寒さというものは「ヒートアイランド現象から逃れただけで、基本的には温暖化が進行している」と言いたいのでしょう。

さらに、こうも

私は高校時代、「マスコミの報道をうのみにせず、何事も疑い、自分で調べて考える癖をつけるように」と教育されました。「記録的寒さ」もまさに同じです。報道で真実を十分に伝えきれているかは定かではありません。いわんやインターネット上の情報をやです。

情報を単に受け取るのではなく、情報の真偽を自ら判断する姿勢を養うことが大切だと思います。

まことに、ご立派な心構えであることには驚きますが、彼女の「裏話」として取り上げた観測所の移転と言う問題には重大なことが含まれていることには気がついていないのでしょう。

 

それは、「これまでの温暖化現象というものがヒートアイランド現象によって影響された観測結果に基づいたものかもしれない」ということです。

ほんのわずかな気温の上昇を二酸化炭素温暖化に結びつけるという離れ業をするために、観測結果を色々と操作していることもあるようです。

やっぱり寒くなっているんだというのは、今これを書いている家の中でもひしひしと感じられます。もう手がかじかんでキーが打ちにくくなってきました。昼の11時でもこの寒さです。

 

さらにこの寒さが「約半世紀ぶりの記録」となったのは、観測所の移転も関係していると考えられます。2014年12月に東京の観測所はオフィス街の大手町から皇居に隣接する北の丸公園に移転しました。公園の中に移ったことで、以前よりもヒートアイランド現象の影響を受けにくくなりました。移転によって寒さの記録が出やすくなっている可能性があるのです。

 記録的寒さと一口に言っても原因はたくさんあり、中にはここでいう観測所の移転のような、テレビの短いニュースの中では伝えにくい事情も存在しています。私は専門家なのでそのあたりの事情までわかるのですが、一般の方は、そのような事情は知らないまま単純に「記録的寒さ」という情報だけを受け取ることになります。

寒波の出口が見えません。東京では23センチの積雪を記録、その3日後には氷点下4度まで気温が下がり、48年ぶりの寒さになりました。

 この記録的寒さは、いくつかの条件が重なった結果です。まずは過去最強ともいえる強さの寒波が流れ込んでいたこと。毎日地上の気温を測っているように、気象庁は上空の気温も1日2回測っています。寒波について「過去最強」や「今季最強」と表現することがありますが、私たち気象予報士は、予想と過去の実測の上空気温を勘案して言葉を選んでいます。

 次に、よく晴れて放射冷却が強まったこと。また、雪が残っていたことも関係しています。雪は解けたり蒸発したりする時に周囲から熱を奪います。夏に冷凍庫から氷を出しておくと周りが冷えるのと同じです。雪が地面に残っていることで気温が低くなったのです。

寒波の出口が見えません。東京では23センチの積雪を記録、その3日後には氷点下4度まで気温が下がり、48年ぶりの寒さになりました。

 この記録的寒さは、いくつかの条件が重なった結果です。まずは過去最強ともいえる強さの寒波が流れ込んでいたこと。毎日地上の気温を測っているように、気象庁は上空の気温も1日2回測っています。寒波について「過去最強」や「今季最強」と表現することがありますが、私たち気象予報士は、予想と過去の実測の上空気温を勘案して言葉を選んでいます。

 次に、よく晴れて放射冷却が強まったこと。また、雪が残っていたことも関係しています。雪は解けたり蒸発したりする時に周囲から熱を奪います。夏に冷凍庫から氷を出しておくと周りが冷えるのと同じです。雪が地面に残っていることで気温が低くなったのです。

寒波の出口が見えません。東京では23センチの積雪を記録、その3日後には氷点下4度まで気温が下がり、48年ぶりの寒さになりました。

 この記録的寒さは、いくつかの条件が重なった結果です。まずは過去最強ともいえる強さの寒波が流れ込んでいたこと。毎日地上の気温を測っているように、気象庁は上空の気温も1日2回測っています。寒波について「過去最強」や「今季最強」と表現することがありますが、私たち気象予報士は、予想と過去の実測の上空気温を勘案して言葉を選んでいます。

 次に、よく晴れて放射冷却が強まったこと。また、雪が残っていたことも関係しています。雪は解けたり蒸発したりする時に周囲から熱を奪います。夏に冷凍庫から氷を出しておくと周りが冷えるのと同じです。雪が地面に残っていることで気温が低くなったのです。