爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2024-07-02から1日間の記事一覧

グリーンウォッシュにもならない「アルミ屑から水素を取り出しリゾートホテルで発電」

ユーチューブニュースで流れたものですが、富山県の企業が作り出した「アルミ屑から水素を取り出しそれで発電する」というシステムを千葉県のリゾートホテルが採用したという会見が大掛かりに行われたというものです。 www.youtube.comアルミニウムは酸でも…

「人口知能プロジェクト 『ロボットは東大に入れるか』第三次AIブームの到達点と限界」新井紀子、東中竜一郎編

本書編者でもある新井紀子さんの本はなかなか興味深く衝撃的な内容でした。 sohujojo.hatenablog.comそこで扱われていた「東大入学ロボット」のプロジェクトと「全国読解力調査」プロジェクトの、詳細な技術的背景を説明したのが本書です。 その内容はかなり…