爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

祝 熊本の通潤橋が国宝へ

熊本県山都町の石造アーチ橋の通潤橋が国宝となるそうです。

kumanichi.com熊本日日新聞では一面トップ、さらに社会面地方面でも記事を並べるという大喜び状態です。

 

この橋の映像は誰でも見たことがあると思いますが、かなりの大きさと高さがあるうえ、水を送る水道橋ということから導水管内にたまった泥を排除するために時折放水をするのですが、その光景が素晴らしいものです。

ただし、やや不便なところにあるため私もまだ一度も現地に行ったことはないのですが。

 

建造されたのが江戸時代末の1854年、川より上にある農地に水を引くために作られました。

熊本県などには多くの石橋がありますが、その中でも最も技術を注ぎ込んだ集大成のような存在です。

 

土木建築として国宝になるのは初めてとか。

また熊本県内では国宝は人吉の青井阿蘇神社についで2件目ということです。

この機会に一度行ってみようかと思いますが、やや遠い。