爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

コロナウイルス感染はまだまだ続く。

東京などでは新規感染者数の拡大に少し歯止めがかかりつつあるという話ですが、熊本ではまだまだ広がっているようです。

 

まん延防止重点措置も13日までとなっていましたが、3週間延長が決定されました。

 

熊本県内でも毎日1000人近い新規感染者検出が続いており、それも第5波までは熊本市内がほとんどで特に県南部の八代以南は少なかったのですが、今回は八代市内の発生が非常に多くなっています。

 

それも保育園や老人介護施設でのクラスター発生が多いという困った事態で、数日前には市南部の保育園でクラスター発生だったのですが、昨日は市内中心部に近く規模も大きい保育園で園児2名職員6名のクラスター発生と言うことです。

さすがに休園では影響が大きすぎるということか、学級閉鎖となったようですが、今後も感染者発生が続くかもしれません。

 

この保育園は我が家からも1㎞程度とすぐそばですので、いよいよ近くにも迫ってきたという感覚がします。

 

私の所属するコーラスグループも、13日にまん延防止措置が解除となったら翌週から練習再開ということになっていましたが、どうなることやら。

まだ何の連絡も来ませんが、ちょっと難しい所でしょう。

 

いずれは落ち着くということも予測はできるのですが、それまでに自分が感染しないかどうか。

3回目のワクチン接種も来月まではできないようです。

ひたすら外に出ず、嵐が通り過ぎるのを待つばかりでしょう。