爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

豪雨災害で被害のJR肥薩線、復旧もどうなるか分からない。

7月の豪雨災害で、球磨川にかかる鉄橋が流出、路線もほとんどが被害を受けたJR肥薩線は、復旧できるかどうかもまだ未定のようです。

this.kiji.isもともと被災前から大きな赤字の路線でしたが、それを巨額の復旧費用をかけてまで直す価値があるかどうかということでしょう。

 

熊本地震での鉄道被害は90億円だったということですが、今回の被害はそれ以上になるようです。

大規模災害であるということで、復旧費用も国や自治体から一定の割合で出されるようですが、JR側としてはそれで復旧したとしても財政体質は改善されないと見ているようで、営業の赤字補填も求めるつもりかもしれません。

 

JR肥薩線は八代から山側に入り込み、球磨川の渓谷を走っていく路線で、旅気分は十分に味わえます。

また、「SL人吉号」が走りその観光客も多かったのですが、これも再開の見通しは立たなくなりました。

 

さて、どうなるか。

無くなるのは本当に寂しいのですが、だからといって頻繁に使いますなどということも言えません。