爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「稲作が温暖化促進」だから何だっつうの。

東洋経済オンラインにジャーナリストの青沼陽一郎さんと言う方が書いていたものです。 toyokeizai.net 稲作の光景を日本の原風景などと呼ぶ人もいますが、(私はまったく同意できませんが)そのような水田が広がる状況は、温室効果ガスを大量に排出している…

「四大公害病」政野淳子著

四大公害病というのが、水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害であるということは知ってはいましたが、さすがに水俣病については少々は見聞きしていたものの、他の3つについてはほとんど知りませんでした。 公害と言われるものが全国に広がってい…

子供の国語力の低下、昔話の内容が分からない、恐喝されているのも分からない。

教育問題や子供の抱える問題について広く取材しているという作家の石井光太さんがルポの本を出版されたそうです。 それについて、文春オンラインにインタビュー記事が掲載されていました。 www.msn.com 「ごんぎつね」といえば教科書にも載っている有名な昔…

「二酸化炭素排出”実質ゼロ”」の疑問。

脱炭素化の大合唱の元、企業だけでなく自治体なども目標を置いて「何年までの二酸化炭素排出の実質ゼロ」と言っています。 「正味のゼロ」と言うところは決してありません。 すべて「実質ゼロ」という言葉を使っています。 この「実質ゼロ」とは何か。 エネ…