爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

とんでもない方向に向かっている相撲問題

横綱日馬富士の暴力事件に始まった大相撲をめぐる騒動は、もはや日馬富士事件などはまったく離れてしまいました。

 

昨日のテレビ番組を見ていて驚いたのですが、日馬富士貴乃花もまったく話題に上らず、言われているのは「白鵬の品格」ばかりです。

張り手やカチアゲが横綱としてふさわしくないとか、そういった話が続いています。

 

先日もブログで書いたように、もしも相撲もスポーツであろうとするならば、ルールとして統一しなければならないでしょうが、「興行」で良いのなら勝手にすればと言うだけの話です。

 

それが、テレビ番組では単に「昔から好きで相撲を見ています」というだけの芸人が何の資格があってかはわかりませんが、エラそうに「相撲はこうあるべき」「横綱はこうでなければ」といった自論を広げていました。

それによれば「張り手で相手を威嚇しなければ勝てない横綱なら引退しろ」だとか。

 

もうそんな議論には付き合いきれない思いがしてきたのですが、先程のニュースによれば、白鵬は今日から休場とか。

白鵬自身もそのような状況に嫌気が指してしまったのではないでしょうか。

 

もう一人の横綱稀勢の里も負けが続き先が不安なようです。

また、鶴竜も相変わらず頼りない雰囲気を漂わせています。

このまま行けば、横綱消滅という状況もありえないことではなくなってきました。

相撲界自らの責任も非常に大きいのですが、それ以上にマスコミや周囲の無責任な発言が相撲自体を追い詰めているようです。