爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

岸田派、二階派に続いて安倍派も派閥解散?

政治資金パーティ裏金問題の解決策?として岸田派二階派が派閥解散と言いだしましたが、その震源とも言うべき安倍派も派閥解散となりました。

お友達の最たるものだった産経新聞ではこれで保守的政策が滞るとご心配のようです。

www.sankei.com

しかしどうもこの派閥解散の動きには眉に唾を付けたくなる思いがします。

 

そもそも派閥の力というものがこのところ激減していたかのような雰囲気でした。

かつてのように首相候補が派閥を率い、どこから集めたか分からないような派閥資金で議員を囲い込み、大臣病の議員たちにそのポストを確保してさらに議員を増やして数の威力を見せつけるといったものではなくなっていたように感じます。

 

これはとにかく小選挙区制の成果と言えるもので、選挙の公認が最重要となれば派閥に忠誠を誓うより総裁や党本部にすり寄った方がはるかに確実だということでしょう。

 

そのように威力の低下した派閥などもうほとんど存在価値も無くなっていたからこそ、ここらで解散と打ち出してあたかも自民党は再生しましたとでも言うつもりが見え見えです。

 

こんな中身のない対策ではなく、政治資金そのものの見直しがなければだめです。

野党などのいうように政治献金全面禁止とまでは言いませんが、金額下限などは撤廃しすべての献金を公表すればよいだけなのでは。

それでもしも裏金などをやったら厳罰に処せば良いということです。

その本丸から目をそらそうと言わんばかりの派閥解散劇でしょう。

これで自民党が変わるなどというのは目くらましです。