爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

昨日見かけた危険運転行為 変なウインカーは出さない方がマシ

f:id:sohujojo:20160511104950j:plain

昨日見かけたのは違法行為ではないのですが、極めて危険で事故を引き起こしかねない行為です。

 

 

汚い図でもうしわけないのですが、うちのそばの散歩コースの途中の交差点です。

ABが優先道路で、CはT字状に交差しています。AB方向は信号の黄点滅、Cから出る信号は赤点滅です。

交差点の角に郵便局があります。

 

ABが優先とはいえ、最近の交通状況ではBCの通行量が非常に増えており、BC・CBの通行量はBA・ABのおよそ3倍以上かと思います。

そのため、Cから交差点に進入する車は非常に出づらく、ラッシュ時などは長くつながっています。

 

通りかかったのは昼間ですので、そこまで渋滞はしていなかったのですが、やはりCから来る車が数台待っていました。

そこにB方向からAに向かって一台の乗用車が接近、交差点の手前で左折のウインカーを出しました。

C方向から来て一時停止していた車はこれ幸いとばかりに発進しようとしました。

しかし、優先方向車両は交差点で左折せず直進、Cから出ようとしていた車は急停車です。

 

実はAからの車は交差点のすぐ先の郵便局に入ろうとしていました。

 

「そんなところでウインカー出すなよ」と言いたいところです。

 

道路交通法施行令21条によれば「30m手前で合図する」とあるのみで、このウインカーは法律通り、まったく問題はないのですが、Cで一時停止している車にとってみれば迷惑極まりないものです。

 

郵便局駐車場で降りた運転者をみたら30代くらいの女性でした。周りの状況、周囲の車の運転者や歩行者など、そういった配慮がまったくできない人なのでしょう。

こういった運転をしていると自分から事故は起こさなくても他人の事故を誘発し、それに巻き込まれる可能性大です。

これまでにもぶつけられた経験もあるかもしれません。それでも本人は「なぜか他人の車がぶつかってくる」と被害者意識ばかり感じているかも知れません。

実際は自分の行為が事故を誘発しているということに気付かない人なのでしょう。