爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

優先道路も何のその 周囲に車が居なくなるまで動かない田舎のおばさんドライバー

「本日見かけた交通違反」にしたいんですが、違反はしていないので、「交通迷惑」程度のものです。

 

私の運転歴では、湘南地方の郊外住宅地、金沢市近郊、そして今住んでいる熊本県南部の「ド」田舎町で車の運転をしてきましたが、田舎町には他では見られない特異な運転様式が見られます。

 

それが、特に中高年女性に多い「自車が優先だろうがなんだろうが、関係なしに、”周囲の車”が居なくならないと動こうとしない」という性癖があります。

 

今日見かけたのもそういった車でした。

f:id:sohujojo:20180916104621j:plain

ちょっと分かりにくい図で申し訳ないのですが、片側1車線のやや広い道路と、脇道の狭い道路の交差点です。

脇道から出ようとしている車は停止して優先道路側の車が行くのを待っています。

 

そこに右の方からやってきた車が、左折のサインを出したのですが、何を思ったか交差点の手前で止まってしまいました。

どうやら右から出る車に行けと言っているように見えます。

仕方ないので、一時停止中だった車は動き出し、先に道路をわたって進行していきました。

 

それから、おもむろに止まっていた車は左折を始めました。

 

この行動自体はまったく違反ではありませんが、停車中の車から見るとまったくの「迷惑」です。

優先側はさっさと行ってくれないと、止まっている車は動きようがありません。

一見、「親切心から」とも見えますが、こういった例外行為は事故の元です。

 

このような行動を取るのは、中高年女性が多いのですが、上記のように周りに他の車や自転車歩行者が居ると、動けないという特徴があります。

それほどに、運転に自信がないのでしょうが、やはり危険行為というべきでしょう。

 

これに類した行動はよく見かけるのですが、今日のは「道の真ん中で止まってしまった」というところが特に印象的だったので取り上げてみました。