爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

「9月入学論」に日本教育学会で当然の反論。

日本教育学会という、教育学を専門に研究されている人々の学会が開かれたそうですが、そこでは今大流行の「9月入学論」について、厳しい意見が出たそうです。

www.asahi.com

特に大きな問題点は、「小学校入学が最高7歳5か月となり、世界でも最も遅くなる」「この4月から8月までの経費の負担ができない」「企業の採用時期とずれる」ということです。

これは先に私も気が付いて書いたものとほぼ同じ内容となりました。

sohujojo.hatenablog.comこれだけで嬉しくなっちゃうのが私も単純だなと感じるところです。

 

同学会の会長の広田さんが痛烈に批判しています。

「はっきり言って教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」だそうで。

当然の感想でしょう。

 

しかし、世論調査でも半分以上の人達が9月入学賛成とか。

上も〇〇なら下も〇〇。

 

まあ、もう田舎の方では学校再開しだしましたので、今更9月入学などといっても不可能でしょう。

それとも、東京と大阪だけやりますか。

国内2制度。

「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した。
「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した。
「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した