爽風上々のブログ

熊本の片田舎に住むリタイア読書人がその時々の心に触れたものを書き散らしています。読んだ本の感想がメインですが(読書記録)、エネルギー問題、食品問題など、また政治経済・環境問題など興味のあるものには触れていきます。

気ままなエッセイ

北陸鉄道の思い出

実は北陸鉄道に乗車するという夢を見ちゃったんですが、いつものように「夢の話」で書いてしまうとその真の記憶が書けないので、止めておきます。 そんなわけで、「北陸鉄道の思い出」 北陸鉄道は石川県金沢周辺に2路線を持つ地方鉄道です。 10年余り前に仕…

夢の話「大相撲の力士となり好成績をあげる」

大相撲名古屋場所の開幕も次の日曜日、テレビでもその見どころといった番組もありました。 そんな時期だからこそ、夢もそれにちなむものを見たようです。 私は大相撲の力士、どうやら小結くらいの地位です。 押し相撲の取り口ですが、非常に身体の調子が良く…

美人は得?よく分からないけれど。

NHKの朝の連続テレビ小説、前半のハイライトとも言える主人公の結婚式をやっていました。 新婦役の浜辺美波さんは非常に美しい人ですが、その花嫁衣裳姿はさすがという他ないほどのものでした。 しかし「美人」というのは得なのでしょうか。 確かにテレビド…

薬変更、副作用の顛末

私は高血圧、高コレステロールで内科医院に毎月通院していますが、それ以外にも一か所別の医院を受診しています。(詳細はあえて説明しません) まあ病気というほどではないのですが、老化に伴う不快症状があるため、その薬を貰って飲んでいます。 ところが…

パイナップルリリーの花

本名はユーコミスというそうですが、パイナップルに似た形からパイナップルリリーと呼ばれているそうです。 少し前から徐々に花が咲き始めようやく全体的に開花しました。 新聞代を集金にきたおばちゃんもこんな花は見たことないと言ってましたので、珍しい…

自転車のヘルメット着用が増えてきました。

強制ではないが義務化という変な制度で自転車乗車時のヘルメット着用が推進され、最近ではボチボチと着けている人が増えてきました。 熊本の田舎町では以前から小中学生は強制的にヘルメット着用をさせており、学童生徒用のヘルメットというものが出回ってい…

藤沢駅南口再開発事業始動とか。昔懐かしい一画が変わる。

久しぶりに帰省したからというわけでもないのですが、神奈川新聞のサイトを見ていたら藤沢駅南口の再開発事業始動というニュースが掲載されていました。 www.kanaloco.jpその舞台となるのは藤沢駅の南口を出るとすぐ左側にある、藤沢名店ビル、藤沢ダイヤモ…

関東地方大旅行、疲れ果てました。

両親の法事を行なうということで、コロナ禍になって以来まったく近づいていなかった郷里の神奈川県に4年ぶりに行ってきました。 あちらとしては普通の人出なんでしょうが、久しぶりの人込みで気疲れもひどく、またさすがに体力も落ちているのか、以前は東京…

4年ぶり大旅行、神奈川まで帰省を決行

コロナ感染拡大以降、市外に出ることすらほとんど無かったのですが、久しぶりに故郷の神奈川に帰省の大旅行を決行しました。 親の法事を行なうということで、前日入り、土曜日に法事、ついでに昔の友人と飲み会、今日飛行機で熊本へ帰ってきました。 4年近く…

夢の話「こころ旅のように自転車で走り回る」

久しぶりに眠っている時に見た夢の話です。 毎日のように夢は見ているのですが、このところ体力が落ちているせいもあるのか、まとまった筋書きの夢を見ることがあまりありません。 夢も体力次第なのでしょうか。 まあ、とてもここには書くことのできない夢と…

祝 藤井聡太さん名人位獲得、これでタイトル8つのうち7冠達成

将棋の藤井聡太さんが渡辺明名人に挑戦していた名人戦で勝利し、名人位を獲得しました。 www.yomiuri.co.jpこれで現在の将棋界でタイトル戦とされている8つのタイトルのうち7つを保持する7冠となりました。 8大タイトルとはいってもはやり名人は将棋界では…

熊本城石垣研究の専門家、下高大輔さんの講演を聞いてきました。

八代市立博物館友の会の総会が開かれ、その後に続けて講演会が開かれたのですが、今年の講師は熊本城の復旧工事事業にも関わる城郭石垣の専門家、下高大輔さん(熊本博物館学芸員)でした。 下高さんは近世城郭の研究者で石垣が専門と言うことで、元は滋賀県…

私と長野(番外編)、昭和30年代の下伊那地方の交通状況の思い出

両親の故郷の南信地方に子どもの頃から訪れていたことについては、書いてきましたがその番外編としてかつての下伊那地方の交通状況について、覚えていることを書いてみたいと思います。 ただし、あくまでも子供の頃の思い出であり実際にそこに暮らしていた方…

私と長野 その3

性懲りもなくその3です。 高校生以降では両親の郷里以外にも長野のあちこちを訪れることがありました。 前にも一度書いたことがありますが、高校1年の時の学校の旅行で軽井沢周辺を訪れました。 2泊3日で宿泊地が軽井沢(とはいっても町の方には出ませんで…

私と長野 その2

(その1より続く) 名古屋に住んでいたのは小学校1年の時まで。 その後父の転勤で福岡に移ります。 さすがに福岡から長野には帰省というのは難しかったのでしょうが、それでも1回は行ったような気がします。 はっきりとは記憶がありませんが、おそらく曽祖…

ブラタモリ、今回は京都の東寺、知らなかったこと満載

NHKの人気番組ブラタモリは毎回楽しみにしていますが、最近はタモリさんの体調が良くないのか、しばらく間が空いていました。 しかし久しぶりに13日に放送されたのが「東寺」です。 その五重塔は新幹線からもよく見えるということで東寺の存在自体は有名です…

Google Chrome はもうあきらめた。

現在、書斎ではデスクトップ、居間ではタブレットを用いていますが、デスクトップでのブラウザは長年Firefoxを使っていたものの、昨年どうやら表示の仕様が変わったのか、ブックマークが使いづらくなってしまったため、ブラウザ自体Google Choromeに変更して…

私と長野 その1

何と言うかぼんやりしたタイトルですが。 よく拝見しているブログに「ぺこちゃん」さんのものがあります。 おそらく東海地方在住の若い女性の方だと思いますが、楽しそうな話、美味しそうな話で嬉しくさせてもらえます。 どうも長野県と関連がありそうな話が…

人間の欲望とは何か。

本題に入る前に言い訳ですが。 こういった深い思索を必要とするような問題を考えるというのは、私の場合「歩きながら」ということが多いのですが、去年夏あたりから足の具合が悪くなり、あまり散歩にも出られなくなりました。 そのためか、ゆっくりと思索に…

庭の花、今度はシャクヤク

次々と色々な花が咲きますが、今度はシャクヤク。華やかな花です。 詳しくは知りませんが、肥後六花と言われる細川藩の藩士が武士のたしなみとして栽培していた中に肥後芍薬というものもありますが、それは一重咲きだということですので、これは違うようです…

熊本市ぶらぶらの思い出、もう40年も経つのか。

熊本に新たな商業施設開業ということで、そのニュースを引用しましたが、そのことでかつて若い頃に田舎暮らしの無聊を癒しに熊本市に出ていたころのことも思い出してしまいました。 その記憶を書き留めておきます。 約40年前、東京の大学を卒業して会社に入…

合唱団の大先輩、Tさんの葬儀で歌う。

私が参加しているアマチュアの合唱団は創立から40年以上経っているのですが、その最初から活躍してこられ、会長も務めたTさんがお亡くなりになり、その葬儀で我等も歌を歌ってきました。 享年94歳ということですが、10年ほど前までは演奏会にも出演されてい…

夢想論 この国は、社会はどうあるべきなのか。 本論その2

(続きです) 目次 1.社会の枠組み、政治経済 ①政治 ②経済 2. 国際関係 3.国の政治 ①国の収入と支出 ②東京一極集中の解消 ③国政の制度 ④地方自治 4.個別政策 ①エネルギー 2.国際関係 国の基本姿勢を決めていくにあたり、政治経済の体制の次に国際関…

夢想論 この国は、社会はどうあるべきか 本論その1

社会の理想像については、これまでも「脱エネルギー社会」を論じて示してきました。 しかし、これはあまりにも理想に走り過ぎており、とても実現するどころか、その片鱗も理解できる人がほとんど居ないだろうことくらいはいくら理想主義者の私でも簡単に想像…

夢想論 国のあるべき姿とは 予告編

国の防衛を論じるものが増えてきており、もしも他国が攻めてきたらと言う想定で論じられています。 しかし、そこには「この国で生まれ育ち住んでいるものは防衛するのが当然」ということはまるで既定の真実のように疑われることもなく前提条件とされているよ…

NHKの北海道沖縄「えこひいき」少し減ったかと思ったらまた再燃か。

NHKBSで放送されている「日本縦断こころの旅」という番組はいつも見ていますが、それで俳優の火野正平さんが訪れる目的地に取り上げられる地域に非常に偏りがあるのではないかと疑問を持ったということは4年ほど前にこのブログでも書きました。 sohujojo.hat…

暖かさに蝶も舞う季節になってきました。

玄関わきに家内がたくさん植えている草花に蝶がやってくる季節となりました。 まだ家の中は寒く、こたつを片づけられないのですが、外の方が暖かいようです。

桜の花が散るともうツツジが満開。色とりどりの花の季節に。

ついこの間桜の花が満開になったと思ったら、その花が散るのと交代のようにツツジの花が咲き始め、満開に近くなっています。 桜の花が咲きだす頃はまだ木々の若葉も少なく、他の花もまだ開いておらず、ピンクの桜の花の色ばかりが圧倒的に広がるのですが、そ…

「雨が降りそうだな」という歌。

朝起きて新聞を取りに玄関を出ると久しぶりにどんよりと曇って湿気を感じました。 こういう天気の時につい口に出てくるのが「雨が降りそうだな」という歌の一節です。 「ファ・ラ・ド・ド・ド・ミ・レー・ラ・ドー」という感じのメロディーですが。 実はこの…

富士山の思い出、噴火の避難計画など騒がれていますが。

富士山噴火の際の避難で原則徒歩とするなどといった話が出ています。 news.yahoo.co.jp まあ九州までは影響が来るとも思えないので、それとは関係なしに富士山に関する思い出話など書いてみます。 なお、これらのエピソードはこれまでにもあちこちに小出しに…